第二回 心を高める 経営を伸ばす 世界大会のご案内
(日 時) 2022年9月21日(水)
勉強会:10:30 -17:45(18:20)
コンパ:18:05(18:40)-19:55(20:30) ※時間は未定です。
(会 場) 国立京都国際会館(宝ヶ池) ※国際的衛生基準「GBAC STAR認証」施設
勉強会:メインホール ※6~7名の経営体験発表を予定
コンパ:イベントホール、イベントホール、アネックスホール ※円卓6名掛け(アクリル板有り)
(参加資格)①地域塾塾生、②地域塾塾生の配偶者、後継者、幹部
※②は塾生の参加を条件と致します。定員を超過した場合は①を優先致します。
(会 費) リアル参加 30,000円 (勉強会のみ参加の場合 22,000円)
オンライン参加 16,000円 ※今回は海外塾生向けにアーカイブ配信を行います。
(申込方法・締切り) 事務局へメール、塾生ページからWEBにて申し込みください。
6月18日(土)を締切りとします。
(お支払い方法) 会費は塾単位で一括請求させて頂きます。7月下旬に案内予定です。
(キャンセルの場合) キャンセル期日は7月20日(水)といたします。
キャンセルの連絡は、塾からご連絡をお願いいたします。個人での連絡はお受けいたしません。
(コロナ対策)マスク着用、手指消毒、検温、懇親会時のアクリル板設置との感染対策を実施いたします。
【当日スケジュール】 (予定)
(発表者6名の場合) | ||||
開始 | 終了 | 時間 | 内容 | |
9:00 | 受付開始 | |||
10:30 | 10:45 | 15分 | 開会/挨拶 | |
10:45 | 11:20 | 35分 | 経営体験発表① | |
11:20 | 11:55 | 35分 | 経営体験発表② | |
11:55 | 12:30 | 35分 | 経営体験発表③ | |
12:30 | 13:50 | 80分 | 移動/昼食/交流 | |
13:50 | 14:25 | 35分 | 経営体験発表④ | |
14:25 | 15:00 | 35分 | 経営体験発表⑤ | |
15:00 | 15:35 | 35分 | 経営体験発表⑥ | |
15:35 | 16:00 | 25分 | トイレ休憩 | |
16:00 | 16:25 | 25分 | 稲盛経営哲学研究センター青山センター長(立命館大学院教授) | |
16:25 | 17:25 | 60分 | 稲盛氏講話視聴 | |
17:25 | 17:35 | 10分 | 感謝状贈呈 | |
17:35 | 17:45 | 10分 | 閉会/挨拶 | |
17:45 | 18:05 | 20分 | 移動 | |
18:05 | 19:55 | 110分 | コンパ | |
(発表者7名の場合) | ||||
開始 | 終了 | 時間 | 内容 | |
9:00 | 受付開始 | |||
10:30 | 10:45 | 15分 | 開会/挨拶 | |
10:45 | 11:20 | 35分 | 経営体験発表① | |
11:20 | 11:55 | 35分 | 経営体験発表② | |
11:55 | 12:30 | 35分 | 経営体験発表③ | |
12:30 | 13:50 | 80分 | 移動/昼食/交流 | |
13:50 | 14:25 | 35分 | 経営体験発表④ | |
14:25 | 15:00 | 35分 | 経営体験発表⑤ | |
15:00 | 15:35 | 35分 | 経営体験発表⑥ | |
15:35 | 16:00 | 25分 | トイレ休憩 | |
16:00 | 16:35 | 35分 | 経営体験発表⑦ | |
16:35 | 17:00 | 25分 | 稲盛経営哲学研究センター 青山センター長(立命館大学院教授) | |
17:00 | 18:00 | 60分 | 稲盛氏講話視聴 | |
18:00 | 18:10 | 10分 | 感謝状贈呈 | |
18:10 | 18:20 | 10分 | 閉会/挨拶 | |
18:20 | 18:40 | 20分 | 移動 | |
18:40 | 20:30 | 110分 | コンパ |
以上